2024.11.22

食べる 兵庫 香美町

【冬季/積雪時限定】たじま高原植物園「かまくらレストラン」で但馬牛贅沢ランチを堪能<兵庫県/香美町>

たじま高原植物園「かまくらレストラン」

冬季/積雪時限定で楽しめるたじま高原植物園「かまくらレストラン」のご紹介です。

※積雪の状況による営業状況やメニューなど最新情報はご自身でご確認くださいませ。
※積雪状況は過去のイメージ

たじま高原植物園「かまくらレストラン」

たじま高原植物園「かまくらレストラン」

たじま高原植物園「かまくらレストラン」では、白銀の世界の中、1つ1つのかまくらで”個室気分”で但馬牛バーベキューを楽しむことができます。

但馬牛はもちろん、ごはんやスープ、焼き野菜など、皆で楽しいバーベキューのひとときをお過ごしください。

スキーなどの冬のアクティビティとともに雪国旅行でできる”非日常体験”です。

かまくら6人部屋/3棟の限定となりますので、ご予約はお早めに。

雪の中を移動しての食事となるので、撥水性の高い防寒具や厚手の靴下(または重ね履き)、長靴(スノーブーツ)などをお忘れなく。

家族旅行や学生の卒業旅行の楽しい思い出にいかがでしょうか。

※前日までの要予約

メニュー(例)

たじま高原植物園「かまくらレストラン」

<メニュー例>
・かまくらバーベキューセット 但馬牛150g/180g
・かまくらファミリーセット
・かまくらキッズセット
・但馬牛部位食べ比べ 特選12部位セット(150g)/41部位セット(200g)/61部位セット(500g)

※年度によりメニューは異なることもございます。必ず最新情報をお確かめください。

オプション:かんじき体験

かんじき体験(有料)も雪国だけの体験もご一緒にいかがでしょうか?

<かんじきとは>
雪上など不安定な地面を歩くための民具で、長靴の下に着用します。

履くと体重が分散されるため、雪に深くめりこまず歩きやすくなります。

木と縄で作った履物で、日本の昔ながらの雪国の暮らしと文化を体験できます。

夏は”トムソーヤの冒険”ツリーハウスレストラン

夏のたじま高原植物園では「”トムソーヤの冒険”ツリーハウスレストラン」として但馬牛バーベキューを堪能できます。

異なる季節それぞれの景色を楽しめますね。

たじま高原植物園 天気予報

天気予報は下記からご確認いただけます。

アクセス

兵庫県/山陰湯村温泉湧泉の宿ゆあむから車約40分です。

ゆあむに宿泊の際には”カニ”のコースと温泉でリラックスして、たじま高原植物園「かまくらレストラン」でランチに”但馬牛”を堪能するのもいいですね。

【お問合せ】
・たじま高原植物園  かまくらレストラン
 〒667-1347
 兵庫県美方郡香美町村岡区和池709
 TEL:0796-96-1187
 FAX:0796-96-1188
 営業期間:冬(12月末~3月上旬)※積雪状況により変更あり
 定休日:木曜日(積雪、予約状況により臨時休業あり)
 営業時間:11:00~20:00
 駐車場:あり(無料)

※前日までの要予約(インターネット予約あり)

兵庫の隠れ宿「山陰湯村温泉 湧泉の宿ゆあむ」

兵庫県北部、美人の湯「湯村温泉」
静かな湯村温泉の川沿いに佇む和モダンな温泉宿

◆2023年、温泉半露天風呂付客室<かわみ>3タイプリニューアル
◆日本屈指の高熱温泉
◆「身体に優しい」とテーマとしたお料理
◆カニ(春・秋・冬)や但馬牛プランが人気
◆綺麗な海約車30分、鳥取砂丘車約40分、竹田城跡車約75分
◆大阪/梅田から高速バス約3時間半
◆鳥取砂丘コナン空港からレンタカー約45分

Key word / 関連ワード

Let's Share / 気に入ったらシェア

Monthly Archive

もっと見る閉じる

閉じる

兵庫の隠れ宿 湯村温泉

湧泉の宿 ゆあむ